偏頭痛を持っている方は、気圧の変化、特に低気圧の接近により頭痛が起きることがあり「低気圧頭痛」と呼ばれています。

私も低気圧や気圧の谷が近づいてくると、よく頭が痛くなりますが、天気と頭痛にはどのような関係があるのでしょうか?

低気圧頭痛とは、気圧が低くなってくることにより起きる頭痛ですが、
天気が崩れてくると気圧が下がり、これにより脳の血管にかかっていた圧力が下がることで、血管が膨張して偏頭痛になるようです。

低気圧頭痛についてはまだわからない部分も多いようですが、台風や低気圧の接近に伴い、頭痛や神経痛、関節痛、喘息などの症状が悪化する人が多いので、気圧や気温、湿度の変化が身体に影響を及ぼしていると考えられています。

特に普段から偏頭痛になりやすい人は、梅雨時期から夏にかけて頭痛が起きることが多いようです。

低気圧頭痛が起きると、市販の鎮痛剤を飲んでもあまり効果がないものの、雨が降り始めると、すっーと頭痛が治まることが多いので、天気が回復するのを待つしかないような気がしています。

応急処置に整体・カイロプラクティックを御利用くださいませ。

一覧へ戻る